皆様、こんばんわ(^^)
本日は2020年のパチンコ・スロットを取り巻く状況を
管理人が私的に予想してみました(^^)
明るい未来なら良いのですが、、、
2020年これからのスロットの状況はどうなる?
2020年これからのスロットの状況はどうなる?
こんばんわ。管理人です(^^)
2020年2月から世界規模で感染拡大している
コロナウィルスの影響は、
経済にも影響を及ぼしています!!
Σ(゚Д゚)
使い捨てじゃないトイレットペーパーがあるんですか!? pic.twitter.com/r2QYP2Su4r
— 金豚きょー (@badkyo) April 3, 2020
マスクの買い占めはモチロン!
デマによるトイレットペーパーがなくなる騒動!!
オイルショックの再来ですか?
もう少し歴史から学びましょうよ!日本国民!!
感染者の多い都会に観光に行くのは大袈裟に言えば、自殺行為。感染者の少ない地方に観光に行くのは、間接的な殺人行為です。暇だからといっっても、観光旅行はコロナ禍が収まってからにした方がいいよ。命あっての物種だよ。
— 池田清彦 (@IkedaKiyohiko) April 5, 2020
生活必需品、本当に入手困難なもの
みんなが混乱しなければ、
問題なく入手できるもの
冷静に対処するば、普通にできますので、
今年いっぱいをみんなで乗り切りましょう!!
さて本題ですが、
今年2020年のパチンコ・スロットの状況ですが、
はっきりいいますが、
ダメですね。。゚(゚´Д`゚)゚。
理由はいろいろありますが、
大きな問題が3つ。
・コロナウィルスの影響
・完全禁煙化
・6号機時代
まず、コロナのウィルスの影響です。
パチンコ・パチスロ好きの人は
あんまり気にしないと思っていましたが、
見た感じ1割ほどのお客さんが減っている感じでした。
不要不急の外出自粛の中
若者ばかり批判されてるので
おじさんが高齢者の行動を撮影
ほとんどマスクしてないし
ほぼ高齢者のパチンコ屋
これが日本だ(ワイはスロット自粛中。スーパーにご飯買いに行くついでに撮影)#不要不急の外出#不要不急の外出を控える週末の過ごし方 #コロナ pic.twitter.com/EHsppCpTyo
— おにちゃん (@oni021031) March 29, 2020
そして、2020年4月1日から
完全禁煙化
パチンコ・パチスロが好きな人の
半分の人が喫煙者です。
台の調子が良い状態なら、
タバコも我慢できると思いますが、
その逆ならついついタバコに手がいきます。
しかし、4月からはダメ!!
喫煙場所を設置しているホールさんもあると思いますが
台の調子が悪いときだからこそ
ハンドルやレバーを操作しながら
タバコを吸うものだと私は思っています
今パチンコ屋に行くことは、まこと愚かの極みなのだ。
都内店舗は土日休業+平日も自粛ムードで客来ない+全面禁煙化でさらに客足遠のくのデスコンボなのだ。
利益が出せないから、パチンコ屋は今来た客から搾り取るしかない状況なのだ。
今パチンコ屋に行くのは万札を捨てに行ってると同じことなのだ— パチンコをやめたアライさん (@patinko_yameru) April 4, 2020
追い打ちが6号機時代
先程、2020年4月の新台実践状況の動画を確認しましたが、
よく伸びても1000枚行かないような状況
4号機時代なら、簡単に1000枚出ていた状況が
頑張って1000枚いくか?いかないか?
6号機が悪い訳ではなく、
コロナウィルスの騒動や完全禁煙化の影響で
客足が減っているホールさんが敢えて
高設定台を入れてくるとは思えないからです。
私自身はパチンコやスロットをやめるつもりは
ないですよ(^^)
日本で生まれた楽しい娯楽ですので(^^ゞ
ただ、今の状況では、
お店は設定を入れてくれそうにないですね。
昨今、
資本力のない小さな会社は潰れ、
大きな会社は合併を繰り返して、
資本力をもとに生き残る時代。
パチンコ・パチスロ業界も例に漏れません。
パチンコ・パチスロで生計を立てている人以外で
楽しいパチンコ・パチスロを打ちたいと思っている人は
2020年いっぱい、
少なくともコロナウィルスの騒動が落ち着くまでは
他の娯楽に時間とお金を使うのが賢明かと思います (^^ゞ
次回以降の全ツッパしまくり素人のパチスロブログ更新予定記事紹介
今年2020年は騒動が落ち着くまでは、
ホールさんの状況が芳しくないので、
足を向けるのを控えたほうがいいと思います。
が、
好きなものは好き!!
それでも打ちたい!!
と思うのが人情だと思います。
しかし、今はこの時期をこらえて、
次に来る波の為の勉強をしましょう!!
というわけで次回以降の記事予定です!
低設定だと分かっていて打った台ですが、引けるときは、引けます
さてこのあとはどうだったでしょうか?
新しいレートを採用したお店でうったときです。
さて、この画面の前後の調子はどうだったしょうか?
今は懐かしいこの台!
さてこの画面が出た台の設定は
高かったでしょうか?
低かったでしょうか?
これらの画像は次回以降の予定記事です。
これ以外にもいろいろ画像がありますので、
次回の記事更新を楽しみにしていてください(^^)
この記事へのコメントはありません。