おはようございます(^^)
本日はスロット5号機導入初期に
ホールさんにならんでいた、
スロットさくら大戦をうったときのお話です。
この台、あんまりいい思い出がなかったんですけどね、、、(^^ゞ
【スロットブログ】サクラ大戦(5号機)の高設定台の挙動は?
【スロットブログ】サクラ大戦(5号機)の高設定台の挙動は?
スロットさくら大戦
このスロット台の過去の台を打っていた人には、
そこそこ思い入れがあるのではないでしょうか?
私の記憶が確かならば、、、
5号機の1つ前の機種には欠陥があり、
設定1でも出玉率が100%を越えてしまい、
ホールさんから撤去されてたという
いわく付きの台です (^^ゞ
5号機になって、私も楽しみにして打った初打ち。
さんざんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
しばらくして、どこのホールさんからも姿を
消していたはずですが、
新しく業務形態を変更したホールさんにいったときに、
たまたまみつけました(^^)
約300ゲームほどで、そこそこあたっていたので、
設定は悪かろうと思いつつ座りました。
当然労力の無駄を省くべく
写真はとらずにいましたm(_ _)m
うち初めて、これは!!
と思い写真を取り始めましたm(_ _)m
CZが簡単に入ってからのこと、
初めてみました(^^ゞ
これが帝劇チャンスに!!
上乗せ+90ゲーム!
これが多いのか少ないのかはわかりませんが
初打ちのときには無い挙動でした。
このARTがトータル500ゲームを越えて、
1000枚オーバー!!Σ(゚Д゚)
この台、こんなだっけ?
と思いながら
初めてサクラ大戦を楽しく打ち続けます。
その後もCZからARTの入りは良いのですが、
初回ほどの伸びにはならず、
コインの微増にヤキモキします (^^ゞ
時間もわずかでしたので、
このARTに掛けたのですが、
玉が3つでも伸びず、、、(^^ゞ
時間が来てしまったので、
ここで終了して、
結果500枚が1000枚という結果でした。
ターニングポイントは
ポイント獲得ゾーンで一回に200ポイント
溜まったときに入ったARTかと思います。
では、次回の更新を楽しみにしてください(^^)
この記事へのコメントはありません。